このブログでは、「ウェザーニュースLiVE」の内容や、ウェザーリポートに関する内容を多く取り上げて書いています。
2024年3月、なかなか暖かい日がやって来ない印象がありましたが、後半にはようやく春らしい日が増えてきました。植物が色づき始めて、華やかな季節の到来です。
ようやく春の訪れを感じることが増えた、3月のリポートや天気を振り返ります。また檜山沙耶キャスターの卒業も印象的な3月でした。
2024年3月のウェザーリポートの紹介数
3月も、リポートは1日1~10通程度を推移しており、先月とリポート投稿の頻度は変わりません。
3月は番組採用がありませんでした。2020年11月から毎月1通は紹介いただいていたのですが、ついにここで途絶えました。
最近はむしろ採用いただいていたのが奇跡的なリポート状況でしたので、当然の結果とも思っています。
2024年3月の振り返り – 春の訪れ
2024年の3月は冬から春へと本格的に移行し始めた1か月となりました。
ただ全体を通してみれば、まだ寒い日の方が多かった印象です。また雨が降っていたタイミングも多かったように思われ、冬と春の空気がせめぎ合っていたのでしょう。
そのため、青空もやや少なめでしたが、晴れた日には上旬から花粉が飛び始めました。嬉しくない虹色現象の花粉光環が鮮やかに見られていました。
3月18日、雲が多めの空に天使の梯子が見えていました。3月はこういう空の様子が多かったように思えます。
3月19日、こちらはハロがうっすらと見えています。天気下り坂のサインと言われますが、やはり曇った日が多かった印象でした。
そんな中、27日はカラッと晴れて富士山がしっかりと見えていました。まだ冬の乾燥した空気も残り、富士山も冬の装いが見られています。
一方で、様々なところで春を感じさせる光景を見かけます。まずは恒例ですが、自販機の「あったか~い」がいつなくなったのか、の確認です。
こちらは通勤途中に見かける自販機、3月4日には全て「つめた~い」に変わっていました。自販機も気象の情報をもとに変えているそうなので、実は指標の1つなのです。
それにしても自販機の写真を撮っているのは、この界隈くらいと思われますが(笑)
そして今年もさくらプロジェクトが始まり、例年と同じ「ヨコハマヒザクラ」というやや珍しい品種の桜を追いかけることにしました。
3月1日はまだ硬いつぼみ状態です。
3月11日、まだほぼ変化なしの状態ですが、若干つぼみの色が薄く黄色がかってきたように見えます。
17日には緑色の部分が見え始めました。ここから一気に生長が進みそうな予感です。
29日、ちょっと期間が空いてしまいましたが、もうすぐ咲きそうなところまで来ました。他のつぼみは既に咲いたものもあったように思います。
翌日の30日には一気に開花して、花をつけている部分がほとんどになってきました。
31日、今度は青空を背景に撮影してみました。今年もピンク色の濃い、綺麗な花をたくさんつけてくれました。
さて、この3月で檜山沙耶キャスターが卒業となりました。5年半にわたるキャスター生活だったそうで、3月30日のイブニングが最後の出演となっていました。
筆者としては、”クソ暑い”の切り抜きからウェザーニュースLiVEに入ったので、さやっちの卒業は感慨深いものがありました。
当時のさやっちは話し方にもまだ少し初々しさが残る感じがしましたが、安定感のある話し方になり、ますます人気になっていった感があります。
同期の駒木結衣キャスターとのクロストークや、地震速報の切り替えなど、多くの話題となったキャスターさんでした。
ただ個人的に好きだったのは、こちらの動画でした。
【アンケート実施中】
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) October 3, 2020
「登山、父さん、週末家族マウンテン〜♪」10月3日は登山の日♪
今日の質問は「いま登ってみたい山は? 近所の山 or 県内随一の山 or 富士山」 https://t.co/65KhQkaLBf
また、返信でコメントもお寄せください!このあと12: 30過ぎから結果発表&皆さまからの意見をご紹介 pic.twitter.com/J1do2dpre8
そしてさやっちのInstagramに、ゆいちゃんと二人でこの歌を再び歌う動画がアップされていました。やはりこれはインパクトが大きかったんですね。
5年半の間、本当にお疲れ様でした。
まとめ
3月は桜の開花まで一気に生長が進み、ようやく春らしい体感の日も増えてきました。
個人的にはリポートの採用記録が途切れたのは少し残念でしたが、そろそろこの辺りで一区切りと思えたので、良かったように思います。
これからも、ゆったりとリポートは続けていきたいと思います。
※リポート採用の”沼”から持続可能なリポートライフへの道のり – 楽しくリポートを続けるために
<筆者おすすめの自家製炭酸水>
重曹・クエン酸を小さじ1杯ずつ、水500mlを入れるだけで簡単に炭酸水ができます。いずれも健康に良い重曹・クエン酸で作るので、とてもおすすめです。
コメント